一昨日銀行に行ってきました。
仕事の幅を広げるために必要となる、手続きやら何やらをしてきました。
しかし銀行での手続きって凄く疲れますよね。
これって私だけなのでしょうかね?
市役所などでの手続きも苦手ではありますが、銀行での手続きはそれ以上に疲れる気がします。
今回対応してくれた行員さんは凄く愛想もよく、こちらが聞いたことにもすぐに的確に説明もしていただけたのですが・・・ それでもけっこう疲れてしまいました。
何故でしょうね。私には銀行の空気が合わないのかな。
手続きの途中で何度も「もう帰りたい」と思ってましたよ。
でも手続きをほっぽりだして帰っていたら、行員さんもびっくりするでしょうね。
あの男はどこに行った
と、必死に探すでしょうね。
かなり大事な書類も置きっぱなしで逃亡するわけですから。
銀行のトイレで「こんなとこでもう手続きしたくない」なんて泣いてたらビックリするだろうな。いい年した男が何泣いてんだって話ですよ。たかだか銀行の手続きでね。
でも今、銀行口座すら自分で開けない人が増えて来てるんですって。
これは特に男性に多いらしいのですが、30代40代になっても自分の銀行口座を親に作ってもらったりするらしいですよ。
私も銀行は苦手ですから、行きたくない気持ちはわかりますよ。
でもいい歳して親御さんに頼っていては駄目でしょう。
口座の開設なんて個人情報とどこでどんな仕事してるいかなど書類に書いて、口座の開設理由を説明して印鑑ポンポン押してれば数十分で出来る事でしょう。(今は書類にではなくタブレットに打ち込むんでしたっけ。確かみずほと三菱はタブレットだった気がします。今はどこでもそうなのかな)
何故こんなことが大人になっても出来ないのか・・・
でも私が跳び箱の9段を苦手としていたように、誰にだって苦手なものはありますからね。仕方ない・・・のでしょう。何度も練習したのにバク転も出来ませんでしたし。失敗したら首の骨が折れると思って体育館で立ち尽していました。
まぁとにかく、もう少し銀行の張りつめたような空気を何とかしてほしいものです。
待合席でワインでも飲んでいられるような銀行なら、毎日行きますよ。←何しに行くんだ
はい、私は銀行が苦手だという話でした。
もう行きたくないです(-_-;)
シバジョーのつぶやき
デジカメの写真をヨドバシカメラで現像してきたのですが、300枚以上を現像したので合計金額が1万2千円にもなってしまいました。現像だけで1万2千円・・・ 1万2千円もあれば、安いデジカメなら買えるんじゃないですかね(-_-;) スーパーで売ってるシュークリームなら120個買えますよ。シュークリームパーティーが出来ますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿