http://www.2ko2kora2ko6256.com シバジョーのブログ: 文章力を向上させるためにはどうすれば良いか

2017年12月15日金曜日

文章力を向上させるためにはどうすれば良いか


 今日は文章力を向上させるにはどうしたらいいか、それを説明していきます。一番手っ取り早く文章力を向上させるには、専門家に付きっ切りで勉強させてもらう事につきますが、そんな機会は滅多にないでしょうから、簡単にできる文章力向上のための基本的な方法をお教えしましょう。

 

    毎日文章を書き続ける事

とにかく文章を書き続けることが重要です。遊び半分でやるのではなく真剣に、毎日書いていきましょう。小説家になりたいなら小説を毎日書き続け、記事をうまく書きたいのなら毎日記事を書き続けること。日々の生活の中では、どうしても文章を書いている時間が無い時もあるでしょう。そういう時は数行でもいいですから、とにかく書き続けることを習慣づけて下さい。

 

    毎日文章を読み続ける事

これも書き続けることと同じくらい重要なことです。いくら自分で書き続けていても、手本となるものが無ければ、文章力は向上するどころか下落してしまうかもしれません。憧れている作家さんがいればその人の作品を穴が開くほど読み込んでください。それだけでも確実にあなたの文章力は向上していくはずです。

ブログを書く上での文章力を向上させたいのであれば、新聞記事を数多く読んでいくことがいいでしょう。彼らは文字制限のある中で、余分な部分を削除し、本当に必要な情報だけを伝えることがとにかく上手です。ですので的確に分かりやすく記事をまとめたいのなら、新聞記事を読むことをお勧めします。(流し読みでは意味がありませんよ。真剣に読むことにより、いつかあなたの手に文章が馴染む日が来ます)

 

    人にチェックしてもらう

自分ではどんなに上手く仕上げた文書だと思っても、必ずどこかに穴はあります。それをチェックし的確に改善の指示を与えてくれる人がいて、その人の指示を聞き流さずに真剣に書き直していくことが大事です。何度も何度も何度も嫌気がするくらい直していきましょう。これは多少でも自分より文章力が高い人にお願いして下さい。正しく指示や指摘をしてくれる方なら、専門家である必要はありません。

 

    自分の知らない言葉は必ず調べる

小説なり新聞なりを読んでいたら、知らない言葉って結構出てきますよね。「あ、これどういう意味だろう」と思った時はもちろん、「多分こういう意味だろうな」と曖昧に理解していそうな時でも、必ずその言葉の意味を調べてください。これをしていくだけでも自分の文章の幅が広がっていきます。

 

    読者に合わせた言葉を使っていく

自分が専門的な知識を持っているからと言って、それを見せびらかせるかのように文章を書いていては駄目です。自分の書く記事なら記事、小説なら小説の読者のニーズに合った言葉を使わなければなりません。文章力を半端に見に付けた人がやりがちなことが、「見せびらかし」です。こんなことをしているようでは、いつまでたっても2流3流だということに気が付けないのです。

 

    「てにをは」をしっかり使いこなす

「てにをは」とは日本語の主要な助詞であり、文章能力や言葉遣いを指すこともあります。話の辻褄が合わないことや、文章の整合性が取れていないことを「てにをはが合わない」などと言います。

私は多くのブログにコメントを残していきますが、その際に一番気を使っているのがこの「てにをは」です。ちょっとした違いで相手をイラッとさせかねないので、慎重になります。そして文章を書いていく場合にも、もちろん神経を使わなければなりません。

例を出しますと、こんな感じ。

・コーヒーがいいです

・コーヒーでいいです

 

 「が」と「で」の違いだけですが、受ける印象はまるで違いますよね。「コーヒーがいいです」なら、まさしくコーヒーが飲みたいんだなと伝わりますが、「コーヒーでいいです」と言われたら、「他に何もないからしょうがないや」のような投げやりな感じに聞こえてしまいますよね。

このように一文字の違いだけで、文の印象が大きく変わってしまいますので、「てにをは」はしっかりと身に付けてください。

 そして「てにをは」を身に付ける方法は「質の高い文章」を読むことが一番でしょう。とにかく良質な文章を読み続ける事です。これが最もいい方法です。

 

 

最後に一つ

個人の文章能力は結局のところ遺伝で決まってしまうという話があります。どんなに努力しても、生まれ持った文章力には叶わないとまで言う人もいます。悲しい事ですがこれは正論のようにも思えます。世の中には、私など足元にも及ばないような、恐るべき文章能力を持った人がいますからね。ですが、叶わないとさじを投げてしまってはそこまでです。一生文章力が上がることはありません。

ではどうすれば良いか。努力をし続けてください。私がこの記事で書いてきたことを、何度も何度も繰り返すのです。そうすることで文章力は必ず伸びます。文章力という才を生まれ持った人よりは、あなたの天井は低いかもしれません。ですが諦めずに天井に手を伸ばすこと。努力をし続ければ必ず応えてくれます。

努力し続けることも一つの才能ですし、それをできる人は例え優れた力を持っていなくとも、輝かしい人だと私は思います。

 

 

   シバジョーのつぶやき

コンビニのおにぎりに再びハマり始めています。中学高校の頃までは「おかか」や「鮭」といった定番のおにぎりが好きでしたが、今ではセブンイレブンの「エビマヨ」や「わさびタラコ」などが好きです。で、エビマヨは大抵いつ行ってもあるのですが、わさびタラコは期間限定商品のようでなかなか出会えずに、寂しい思いをしています。わさびタラコも通年で置いてくれたらいいのに。人気ないのかな。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

人気ブログランキングのバナーをクリックして頂けると大変嬉しいです。よろしくお願いします。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

新作の販売が開始されました

お久しぶりです。シバジョーです。 いやいや、何ヶ月ぶりですか? 久しぶりすぎて、何を書いたらいいのかわかりません。 あっ、突然戻ってきたのはですね、ようやく作品が完成したからなんです。 昨日からキンドルで発売が開始されています。 ※URLを貼ろ...